[比較] 充電式カイロ K1 : 分離充電式カイロ K34 21階段温度調節 SAMONIC

アイキャッチ画像 生活用品

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

古くなった充電式カイロの更新のため外出時にも長時間使えて安心の大容量バッテリーで残量%表示、設定温度21階段温度調節の

SAMONIC 充電式カイロ 電気カイロ 12000mAh大容量 21階段温度調節 最大18時間連続使用 1秒2面急速発熱 エコカイロ 小型軽量 LEDデジタル表示 USB充電式 携帯カイロ 防寒对策 アウトドア 通勤 通学 旅行 (赤) [Amazon]

アイキャッチ画像

関連記事
[レビュー] 充電式カイロ K1 12000mAh大容量 21階段温度調節 SAMONIC

を購入。
室内では軽くてバッテリー切れの際は充電済みと交換して使えるよう分離式で2個入りの

SAMONIC 充電式カイロ 360°全面発熱 1秒急速発熱 マグネット式 分離式 電気カイロ 大容量12000mAh モバイルバッテリー 21段階温度調節 40℃-60℃ 5V/2A LEDデジタル ハンドウォーマー 軽量 コンパクト 防寒 通勤 通学 (灰) [Amazon]

アイキャッチ画像

関連記事
[レビュー] 分離充電式カイロ K34 6000mAhx2 21階段温度調節 SAMONIC

を購入して使い分けしています。
それぞれについて詳しくは上記レビュー記事をご覧ください。
充電時間や収納袋、端子カバーについても記載しています。

同メーカーで似た形の充電式カイロですが、その二つを比較してみます。

サイズ、重量比較

以降のサイズと重量は実測値です。

分離式の K34 はひとまわり小さく

K1K34(分離式)単体
約122×64約111.5×59.5
01
SAMONIC 充電式カイロ K1 : 分離充電式カイロ K34
サイズ比較_1

厚さは分離式の K34 を合体した方がどうしても厚くなってしまいます。

K1K34(分離式)
約28mm約18mm+18mm=36mm
02
SAMONIC 充電式カイロ K1 : 分離充電式カイロ K34
サイズ比較_2 厚さ

重量は

K1K34(分離式)
約185.8g約102.5g+103.2g=205.7g

やはり分離式の K34 を合体した方が重くなります。
分離式の二つの重量に差があるのは個体差でしょう。
下画像は両方の裏面。

03
SAMONIC 充電式カイロ K1 : 分離充電式カイロ K34
重量比較

機能の違いなど

サイズと重量以外の細かい所の差を比べていきます。

項目K1K34(分離式)
入力5V-2A(USB-C)5V-2A(USB-C)
モバイルバッテリー機能ありなし
出力5V-2A(USB-A)なし
設定温度40~60℃一度刻み40~60℃一度刻み
バッテリー残量表示4段階
発熱面両面のみ片面/両面切替え可能
バッテリー容量12,000mAh6,000mAh(1個あたり)
使用時間約14時間(40℃)約7時間(60℃)一体式約9時間(40℃)約4時間(60℃)
分離式約18時間(40℃)約8時間(60℃)
片面発熱モードで最大約24時間
充電時間(実測値)※4時間54分/4時間51分(二回計測)3時間48分/3時間30分(各1回計測)

※充電時間に関して詳しくは「はじめに」に書かれているレビュー記事を参照してください。
容量が半分だから充電時間も半分とはなりませんでした。

温度設定や入力に関しては同じですが、電池容量についてはもちろん、モバイルバッテリー機能の有無、バッテリー残量が%表示と4段階、発熱面が片面/両面切替え可能かどうかに違いがあります。

使用時間に関しては何℃の場所でテストしているのかが書かれていないので何とも言えないのですが、むき出しで使っていればバッテリーの減り方が激しくなるでしょうし、収納袋へ入れていれば多少ましになり、さらに懐など保温できるような所へ入っていれば長持ちするでしょう。

設定温度が45℃として
例えば気温が5℃でむき出しならば40℃分加熱しなければなりません。
また、懐へ入れて体温の影響もあり、25℃程度になっている所ならば20℃分の加熱で済むので、バッテリーの消耗はかなり押さえられるはず。

熱のあたりを柔らかくしたり、保温目的で上でも紹介した収納袋へ入れるのは節電にある程度有効だと思います。

最後に

どちらを選ぶかですが運用の仕方次第で

充電環境が無い所で長時間使うならば重くても長持ちした方がいいので K1 を

他の人とシェアしたい。
使用時間が短くてもいいからとにかく軽い方がいい。
または、すぐ予備に交換できて充電環境もあるような室内などならば分離式の K34 を

選ぶような感じでしょうか?

K1 の場合は長時間持つ分充電時間も長くなるため、複数で順繰りして使った方が安心かもしれません。

どちらも小判型でなく、ちょっとへこみがあるひょうたん型。
落としにくいデザインでカラーを選べるのがいい所です。

SAMONIC 充電式カイロ 電気カイロ 12000mAh大容量 21階段温度調節 最大18時間連続使用 1秒2面急速発熱 エコカイロ 小型軽量 LEDデジタル表示 USB充電式 携帯カイロ 防寒对策 アウトドア 通勤 通学 旅行
購入価格税込み¥3,980-995(タイムセール値引き)-500(クーポン値引き)=2,485
カラーは黒、赤、灰、青

同メーカーの似た形で分離式の物が表示されたり、別の製品が表示される場合があります。

SAMONIC 充電式カイロ 360°全面発熱 1秒急速発熱 マグネット式 分離式 電気カイロ 大容量12000mAh モバイルバッテリー 21段階温度調節 40℃-60℃ 5V/2A LEDデジタル ハンドウォーマー 軽量 コンパクト 防寒 通勤 通学
購入価格税込み¥5,980-2,796(タイムセール値引き)-500(クーポン値引き)=2,684
カラーは黒、赤、灰、青

同メーカーの似た形で一体の物が表示されたり、別の製品が表示される場合があります。

!注意!

当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。

また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。

コメント