計測器

計測器

[レビュー] ムラテックKDS セッティングメジャー振り分け目盛13巾5m STC13-05BP

姉妹サイトの「物欲、重心計測、筆記具」で重心位置の撮影やカメラ位置をスライドする目安にセンターが0になっているメジャー、左←中央(ゼロ基点)→右、を貼り付けて便利に使っています。
計測器

[レビュー] シンワ測定 ストッパー ブラック曲尺用厚手広巾用 12428

新潟精機、快段目盛 のシルバー曲尺 銀龍 厚手広巾シリーズを愛用中ですが、対応サイズを見るとシンワ測定の曲尺用ストッパー 厚手広巾用 12428 を使えそうなので買ってみました。
計測器

[レビュー] ロングジョーの デジタルノギス 200mm

カメラ用品を計測するのにノギスを使っていますが、ジョー(ジョウ)クチバシのような部分がもう少し長くないと測れない場面が年に数回程度あります。そこで中華製の安物でロングジョーのデジタルノギスを買ってみました。なお、計測精度は期待していません。
計測器

タニタの健康家電 個人的に気になったタイムセール [Amazon]

タニタの体組成計で毎日寝る前に計測しています。毎日なるべく同じ時間で測るのが基本。今回はタニタの健康家電のタイムセールです。
計測器

[今日の逸品] 新潟精機 快段目盛シリーズ

スケールの数値を読み間違えにくい 新潟精機 の 快段目盛。1mmから9mmに向かって段々と長くなり、さらに偶数目盛には点が付いているという物で様々な種類の物が発売され、愛用しています。
生活用品

スマートウォッチ 個人的に気になったタイムセール [Amazon]

スマホを出さずとも通知や内容がわかって便利なスマートウォッチ。どんな物か使ってみるにはお安い物から始めてみるのもいいかと思います。
計測器

[レビュー] バイブレーション タイマー パール金属 C-3240

頻繁に時間を計る事が増えたのですが、スマートウオッチやスマートフォンのアプリもいいけれど、単体のタイマー専用機が一番かと思い、アラームだけでなく、振動でも設定した時間経過を知らせてくれるタイマーを買ってみました。
計測器

[レビュー] KAIWEETS 非接触デジタル赤外線放射温度計 カラー液晶画面表示

夏、朝日が当たる東側の窓がものすごく熱を持ち、分厚い二重のカーテン表面まで熱くなってくるので窓とカーテンの間で断熱をする事に。体感だけでなく、実際の温度でも断熱の効果を知りたいと自分に言い訳して、非接触デジタル赤外線放射温度計を購入です。
計測器

小さい水平器が欲しい 平クロス型アイベル水平器 PT-50

撮影用品に埋め込まれている水平器、たまに本当にこれで水平なの?と感じる事があって、チェック用で小型の水平器物を買ってみました。
文房具

新潟精機 アルミスケール 快段目盛 15cm AS-15に滑り止めを貼ってみる

カットに使う15cmのアルミスケールを買ったら、長い同製品には付属していた滑り止めシートが付いてない。だから自分で滑り止めを貼ってみた。