電気関連

電気関連

[レビュー] エレコム USB 充電器 USB PD対応 Type-C×1 / USB-A×4 EC-ACD02BK

充電関連は一か所でまとめてあるのですが、別の場所のデスクトップパソコンを使っている所にもUSB充電しつつ状況を監視できるようにしようと、新たにUSB充電器を購入しました。ダイヤルタイマーに接続して過充電を防ぎます。
電気関連

[レビュー] フィリップス ヘアーカッター HC5632/17 バリカン

セルフカットを決意してバリカンを購入しました。充電や刃の脱着と使用感。最後まで悩んだパナソニックやフィリップスの別モデルとの比較などしています。
電気関連

[スタンド自作] ELUTENG USB 冷却ファン 12cm 3段階調節

暑くなってくると何かと冷やすものが出てくるのですが、そこで3段階調整できるUSBファンを購入。普通に立てただけでは高さが足りなかったので端材でスタンドを自作してみました。
電気関連

Anker Nano II 65W 個人的に気になったタイムセール [Amazon]

USB充電器で迷ったら Anker、大き目のW数でいいと思います。
電気関連

[採寸] UGREEN USB Type C:C(L型) ケーブル ナイロン編み 3A対応 50123PUS

充電環境を更新したので片側が USB-C ストレート、もう片側が USB-C L型になった物が欲しくなり、UGREEN の物を購入、採寸してみました。
電気関連

[採寸] UGREEN USB Type A:C(L型) ケーブル ナイロン編み 3A対応 ‎50941P

充電環境を更新したので片側が USB-A もう片側が USB-C でL型になった物が欲しくなり、UGREEN の物を購入、採寸してみました。
電気関連

[採寸] KAUMO USBアダプター micro-Bオス / micro-Bメス 横L型 右向き KM-UC219

充電環境を更新したのでL型コネクターのUSBケーブルが欲しくなりました。しかし、マイクロUSBはいい物が無かったのでL型アダプターを購入。採寸などしてみました。
電気関連

[比較] Anker Nano II 30W / 45W PD 充電器 USB-C

モバイルモニターへの給電用にと買った Anker Nano II はなぜか 30W と 45W の2つになってしまったので並べて比較してみます。
電気関連

[採寸レビュー] パナソニック ダイヤルタイマー WH3101WP(11時間形コンセント直結式)

バッテリーの長時間過充電を防ぐためにコンセント直結式の パナソニック ダイヤルタイマー(11時間形) WH3101WP を買ってみました。電源コードが邪魔にならない設置方法も掲載。
電気関連

[採寸レビュー] パナソニック ダイヤルタイマー WH3201WP(3時間形コンセント直結式)

慌てていて機器の電源を入れたまま出かけてしまい、帰ってきてから「しまった」となる事を防ぐためにコンセント直結式の パナソニック ダイヤルタイマー(3時間形) WH3201WP を買ってみました。電源コードが邪魔にならない設置方法も掲載。