はじめに
充電環境を更新するためにUSBアダプター(充電器)を新たに買ったり
関連記事
[レビュー] Baseus PowerCombo USB充電器 65W 6-IN-1 1250W 電源タップ

Baseus PowerCombo USB充電器 65W 6-IN-1 1250W 電源タップ [Amazon]
充電するスマホやタブレットはワイヤーブックスタンドという名の
タブレットスタンドに並べて、その下段にUSBアダプターを配置したので
充電ケーブルは片側L型が望ましい。
そこで USB-A:USB-C(L型)ケーブル を購入しました。
UGREEN USB Type A:C(L型) ケーブル ナイロン編み 3A対応 50941P [Amazon]
Quick Charge 3.0/2.0およびFCP、AFC に対応
充電は最大3A(5V/3A、9V/2A、12V/1.5A)
データ転送は USB2.0 / 480Mbps
※販売ページより
パッケージと外観
お得な2本セットを買ったのでチャック付きの袋に同じ物が2つ入っています。

個別の袋サイズは約134×193

袋から出した所。

USB-C 側はL型となっていて、少しへこんでいる所に指をかけ
力を入れる事ができるので外すにも苦労しません。

寸法
USB-A 側寸法

厚さ

USB-C 側寸法

厚さなど

最後に
ケーブルは軟らかくしなやか、表面の滑りがいいのでからみにくい感じです。
USB-C は裏表が無いためL型は右左両方で使えるので買う時も
向きを気にする必要がありません。
L型の装着時はともかく、外す時にはカプラーの形によっては力がはいらず
苦労するのですが、これは少しへこみがあるので楽に外す事ができます。
UGREEN USB Type A:C(L型) ケーブル ナイロン編み 3A対応 50941P
購入価格税込み¥1,469-221=1,248
Baseus PowerCombo PD 充電器 65W 6-IN-1 1250W 電源タップ
購入価格税込み¥5,999-900(タイムセール)-300(クーポン)=4,799
!注意!
当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。
また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。
コメント