[採寸] パナソニック スイッチ付きタップ (1コ口)

アイキャッチ画像 電気関連

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

はじめに

カメラでの撮影時に外付けモバイルモニターへ画像出力しようと思い立ち

関連記事:物欲、計測、カメラ
[レビュー] kksmart 13.3インチ モバイルモニター NK-133 購入 (物撮り用)
モバイルモニターをモニターアームに設置 アルカスイス互換

コンセントに挿したUSBアダプターから電源を取るのですが
毎回USBアダプターをコンセントに挿すのが面倒。

だったら挿しっぱなしにしておいてスイッチ付きタップで
使う時だけオンにすればいいだろうと、信頼のパナソニックの
物を買ったついでに採寸してみました。

パナソニック(Panasonic) ザ・タップスイッチシリーズ(1コ口)(ス WHS2611WKP [Amazon]
※1.0 / 2.0 / 3.0 mのバリエーション有り

パッケージと説明書

ブリスターパック入り

01
パナソニック スイッチ付きタップ (1コ口)
パッケージ

パッケージ裏の説明書
別売りホルダーで仮固定もできます。

パナソニック(Panasonic) ザ・タップシリーズ専用ホルダー WHA2600P [Amazon]

02
パナソニック スイッチ付きタップ (1コ口)
説明書

特徴など

購入したのは1mの物。
コードは束ねずに伸ばして使います。

03
パナソニック スイッチ付きタップ (1コ口)
本体

プラグは折り曲げ可能タイプ。

04
パナソニック スイッチ付きタップ (1コ口)
差し込みプラグ

スイッチをオンにして通電状態になるとランプが点いて一目で確認可能。

05
パナソニック スイッチ付きタップ (1コ口)
スイッチ側

各部寸法

差し込みプラグから
厚さは14.6mm

06
パナソニック スイッチ付きタップ (1コ口)
差し込みプラグ寸法

スイッチ付きのメス側
最大厚は33mm

07
パナソニック スイッチ付きタップ (1コ口)
スイッチ付き側寸法

最後に

テーブルタップは下手な物を買うと外装が弱かったり、熱を持ったりして危険です。
そのため、大抵外装がしっかりとしていてトラッキング現象に強いパナソニックの物を購入。

とは言え、必ず劣化はするのでコードにダメージや断線、過熱がひどい場合は
買い替えが必要です。

パナソニック(Panasonic) ザ・タップスイッチシリーズ(1コ口)


パナソニック(Panasonic) ザ・タップシリーズ専用ホルダー WHA2600P

!注意!

当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。

また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。

コメント