はじめに
カメラでの撮影時に外付けモバイルモニターへ画像出力しようと思い立ち
関連記事:物欲、計測、カメラ
[レビュー] kksmart 13.3インチ モバイルモニター NK-133 購入 (物撮り用)
モバイルモニターをモニターアームに設置 アルカスイス互換
同時購入したケーブル類ですが、コネクター部分のサイズはどうなのか?
気になったので採寸してみました。
その第2回目はフルサイズHDMIケーブルで、モニターとカメラがある程度
離れても使えるように2mで引廻しに楽な「やわらかタイプ」なる物を購入。
バッファロー HDMIケーブル やわらかタイプ 2m BHDY20BK/N [Amazon]
長さのバリエーションは 1.0 / 1.5 / 2.0m の3種類
用途
モバイルモニター、カメラ間の接続に使用。
カメラ側はマイクロHDMI端子なので、UGREEN のアダプターを別途購入
フルサイズHDMIに変換しています。
関連記事
[採寸] UGREEN Micro HDMI to HDMI 変換延長ケーブル 20cm 20134JP
また、モバイルモニター側はミニHDMI端子のため、やはりこちらも
アダプターを使っています。
パッケージ
チャック付きの袋入り。
袋サイズは約150x188mm

袋から出した所。

各部寸法
コネクター部分寸法

厚さなど

最後に
接続機器の端子部分への負担を減らすために細目でやわらかいケーブルを選択。
癖が付きにくく、跳ねも少ないので正解でした。
また、コネクター部分もコンパクトだと思います。
バッファロー HDMIケーブル やわらかタイプ BHDY
購入価格税込み¥900- (2m)
!注意!
当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。
また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。
コメント