生活用品

生活用品

[自作] ヘッドホンハンガーを G-Fun で作ってみた

ヘッドホンやネッククーラーを掛けるためのヘッドホンハンガーを G-Fun で作ってみました。
生活用品

[レビュー] サンエス「毛の密度が違う」すき間モヘアシール ペタモヘア 網戸用

部屋の網戸は古いため窓との隙間をふさぐ薄いゴム板のようなものが切れてしまい、そんなに虫が入ってくる事も無いのですが気になり始めると気になってしまい、なんとかしようと網戸用のすき間モヘアシールを購入、貼り付けて1年経過しました。
生活用品

[自作] 帽子スタンドを G-Fun で作ってみた

帽子を買った直後から普段置いたり、洗った後に干したりするのにも何かいいスタンドのような物があればいいなと思っていたのですが、ある日いきなりムラムラと製作意欲が湧いてきて、G-Funで組み立ててみました。
生活用品

スマートウォッチ 個人的に気になったタイムセール [Amazon]

スマホを出さずとも通知や内容がわかって便利なスマートウォッチ。どんな物か使ってみるにはお安い物から始めてみるのもいいかと思います。
生活用品

[今日の逸品] コニシ 強力補修テープ ボンド ストームガード クリヤー

自分としては絶対的に信頼している透明テープ、コニシ ボンド ストームガード 直射日光や風雨に耐え、実際に数年経ってもほとんど劣化が見られません。その分高いけれどいい物です。
生活用品

[採寸] エアーブラシ用クリーニングブラシ 中 タミヤ 74451

普段からなにかとお世話になっているタミヤのツール関連ですが、今回は エアーブラシ用クリーニングブラシ 中 を購入。エアーブラシで無く、洗面所の排水溝、ゴミ(ヘア)キャッチャーの掃除に使います。
生活用品

[比較] mabu 江戸 和柄 と urawaza(ウラワザ) 折りたたみ雨傘

長傘ばかり使っていて、折りたたみの雨傘を持っていなかったので購入。使い分けで2本買ったので比較。おまけで urawaza(ウラワザ) シリーズの日傘と雨傘(旧製品)も比較しています。
生活用品

[レビュー] ムーンバット urawaza(ウラワザ) 折りたたみ雨傘 (手動開閉)

前々回購入した折りたたみ雨傘は12本骨で風に強そうではあるもののその分大きく重いので、雨が降るかどうか微妙な時でも気軽に持って行ける、もう少し持ち歩きしやすい物を買ってみました。
生活用品

[レビュー] mabu 吸水折りたたみ傘ポーチ「 江戸 」紅×七宝 SMV-41012

前回買ったおりたたみの雨傘を出先で手元に置きたいけれど濡れているし、どうしよう?と思っていたら、お揃いのデザインで吸水折りたたみ傘ポーチがあったので早速購入です。
生活用品

[レビュー] mabu 折りたたみ傘 江戸 和柄 12本骨 紅 × 七宝 SMV-40542

以前折りたたみ日傘を2本購入。折りたたみの雨傘も欲しくなってしまい、和柄で12本骨の物を購入しました。