はじめに
メインの自作デスクトップPCは調子が悪くなるたびにマザーボードやメモリー、電源などを
交換、延命してきましたが、ムラムラして新しいPCを購入。
PC裏から延長ケーブルを用いて手元に出してきているUSB3.0対応ハブが新型PCにも
欲しくなり、それまで旧PCに3年近く使っていて故障知らずのハブと同じ物を
買う事としました。
エレコム USB3.0 ハブ U3H-T405BBK 4ポート バスパワー マグネット付 [Amazon]
カラーバリエーションはブラックとホワイト
パッケージ
パッケージサイズは約101x189x高さ43mm

パッケージ裏表

外観
USBポートは4つで1つが先端に位置。

USBプラグ部。
コンパクトサイズ。

ハブ本体は上面が光沢有り、それ以外はつや消し。

裏側で角が丸くなっていて、強力なマグネット内蔵で垂直の金属面
にもバシッと付きます。

寸法
USBプラグ部上から

同じく横から

ハブ本体を上から
ケーブルの太さは約φ5mm

横から

最後に
ケーブルのφ5mm部分のみの長さは実測で305mmと余裕があるもの。
また、供給可能電流はUSB3.0接続時:4ポート合計720mA以内(各ポート180mA未満)
USB2.0接続時:4ポート合計400mA以内(各ポート100mA未満)
※説明書より
物にもよるでしょうが、手持ちの外付けSSDの消費電流を測ってみた所
十分余裕がありました(USB3.0時)
ポートが上面に3個と先端に1個、この先端にあるのが使いやすい。
それに作りがしっかりとしており、長く使っていても故障知らず。
信頼性が高くてお気に入りです。
エレコム USB3.0 ハブ U3H-T405BBK 4ポート バスパワー マグネット付
購入価格税込み¥1,451/1,300-
!注意!
当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。
また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。
コメント