はじめに
2台のデスクトップパソコンにUSB-AやType-Cをインターフェースボードで
増設しました。
関連記事
[レビュー] 玄人志向 USB-A/C 増設インターフェースボード USB3.1AC-P2-PCIE
[レビュー] 玄人志向 USB-Cx2 増設インターフェースボード USB3.2C-P2-PCIE3

不使用の時にはキャップをしておこうと
monofive USB3.1 Type-Cコネクタ防塵保護カバー つまみストラップホール付き 黒(10個入り) PVCタイプ MF-TTEC-PV10 [Amazon]
を買ってみました。
これまでいくつか monofive の製品を買っていますが、ちょうどいい硬さで
脱着できる良品が多い印象です。
パッケージ
透明のチャック付き袋入り。

外観
10個入りなので様々な方向から見えるよう並べてみました。
PVCなので硬い材質です。

装着する端子により出方は変わると思いますが、つまみ部分の
サイズは下画像の通り。

使用状態
キャップの有無がわかりやすいように USB3.2C-P2-PCIE3 の片方へ装着。

デスクトップパソコンの後面で脱着しにくいため、自宅のジャンクボックスで
見つけた内径φ8mmのダブルリングを付けてみた所、指先でつまんだ時に
はじいて飛ばしてしまう事も無くなりました。

ダブルリングは大き目のホームセンターで売っていると思います。
また端子に装着し、このストラップホールでスマホ等を吊り下げる事は
落下の危険があるのでお勧めできません。
最後に
エアフローがあって長い間に端子内にホコリが詰まっている事があり
キャップをかぶせたので今後も安心です。
ちょうどいい硬さで脱着できるキャップでした。
monofive USB3.1 Type-Cコネクタ防塵保護カバー つまみストラップホール付き 黒(10個入り) PVCタイプ MF-TTEC-PV10
購入価格税込み¥478-
ダブルリング 0.8×8
玄人志向 ASMedia社製 ASM3142搭載 USB3.1 TypeA、TypeCインターフェース(PCI-Express x4接続) USB3.1AC-P2-PCIE
購入価格税込み¥3,718-
玄人志向 ASMedia社製 ASM3142搭載 USB3.2 Type-C×2 インターフェース PCI-Express×4接続 USB3.2C-P2-PCIE3
購入価格税込み¥3,990-
!注意!
当サイトに掲載している製品は個人的に購入、使用、計測(計算値も含む)した物で
同じ製品として販売していても個体差、使用感覚の個人差、計測誤差、製造時期等
により掲載している内容とは異なる場合がありますので了承ください。
また、当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
記事中の製品名や販売店名のリンクから購入すると、広告主から当サイトに報酬が支払われることがあり、この広告収入は主にレンタルサーバーやドメイン料金に使われ、運営を行っています。
コメント